☆2017/9/16(土)
近江八幡鷹飼町イベント
【甲賀の里 忍者村】
今回のイベント…実は…
台風接近中との事で
雨が降ってました( i _ i )☔️
が…❗️❗️❗️
風はなく、大雨でもなく、
児童皆が楽しみにしていた忍者村(`・ω・´)
せめて行くだけ行って、
皆でお弁当だけでも食べて帰って来ようかと…
てのひらを出発しました‼️
雨足は強くなる事なく、穏やかです。
甲賀の里 忍者村に到着すると
皆ソワソワです(*゚∀゚*)
そりゃ、そうですよね!
「先生ーーーーー‼️遊べる⁉️
外、出ようーーーーー‼️
遊びたぃッッ❗️❗️❗️」
皆のカッパを、ちゃんと用意しました(o^^o)
何も言わなくとも、皆着ます(๑˃̵ᴗ˂̵)
忍者村へいざ出陣💨💨
まずは、からくり部屋です。
扉が回ったり、隠し部屋があったり
掛け軸の後ろが通り道になってる😳



続いて、井戸抜けです。
井戸の中に…消えていきます…
なぁ〜んちゃって😜
井戸の中はトンネルになっていて
通り抜けられるようになっているんです‼︎
皆、怖がらずに
ドンドン井戸に入っていきます(´⊙ω⊙`)




続いて、手裏剣投げを体験しました。
手裏剣を手に持ち、構えます。
「えいッッ‼️」
掛け声とともに的に向かって投げます‼︎
見事命中しました( ^∀^)
初体験で皆、大喜びです🎶🎶



実物の甲冑や忍者服や武器も
見る事ができました😁




雨天でできないものもありましたが、
また晴れのときに来ようと約束して、
次の楽しみにとっておこうと
皆で忍者村を後にしました(^ω^)
☔️雨での屋外イベント、
また違った経験ができました‼︎
カッパ姿で、たくさん遊んだね😁