☆2017/10/28(土)
近江八幡鷹飼町イベント
【フードコート&子どもの森へ行こぅ‼︎】
学習支援を終えた後、
お出かけの準備して てのひら出発‼︎
まずは、水口平和堂のフードコートで
昼食を頂きます😋
今回、皆んなメニューをその場で選びました😊
「ハンバーガーにする‼︎…
やっぱりラーメンにする‼️」
など、自分の食べたいご飯を選びました😊
その中でも、食べれる量とお金を
きちんと考えながら、
選んでレジに並ぶ。
前の人を待つ。後ろの人の事も
考えながら、注文をする。
先生達の促しを受けながら
全部できた児童達。
「僕、自分で考えたんだぁ(^^)」と
嬉しそうでした‼️
発語で単語や2語文である児童は
指を指して教えてくれます‼︎
皆で「いただきまーーす‼️」
残す事なく完食しました😊
水口平和堂さんにも
「ごちそうさまでした(^^)」と
自分から挨拶していました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




水口子どもの森では、予定していた
工作が急遽、中止になってしまい
館内の化石や動物の展示物を
見学しました^_^
ワニが大きな口を開けてお出迎え‼️

足元にもガラス張りで生き物を
再現してる所もありました‼︎
「こわぃ‼︎こわぃ‼︎」と言いながら
気になり何度も立って見ました😁








帰りに、八日市の駄菓子屋さん
アメキに寄って、お買い物をして
帰りました😊
児童達は、工作は残念だったけど
楽しんでいました😊♪♪♪