☆2017/12/2(土)
近江八幡鷹飼町イベント
【🚌バスに乗ってお出かけ〜】
気候や気温を考えて今回は、守山の《てのひら》を目指します😊
八幡の児童達は、初めて行くので大喜び‼️
近江八幡からJR電車に乗って守山駅まで行き、守山駅からバスに乗りました🚌💭








騒いだり、立ち上がったり、他のお客さんの迷惑になるような事はなく、皆んなでマナーもルールもきちんと守って乗りました😄👍
降車後バス停から少し歩いて《てのひら》に到着してからランチです😊
皆んな嬉しくてソワソワしてました😁



帰りのバスの時間にも余裕があり、おやつも食べる事にしました‼︎
守山の《てのひら》のすぐ近くにあるケーキ屋さんでひとつ🍰を選んで〜
「手を合わせましょう‼️いただきまぁぁすッッ‼️‼️」
皆んなペロリと完食です😋




さぁ‼︎ソロソロ帰ろぅ‼︎帰りのバス停留所に到着し、バスがくる時間ですが、、
・・・えっ⁉️⁉️⁉️・・・
バスが反対車線を通過…😧
・・・⁉️😳⁉️・・・
先生も児童もすぐに気がつきました…停留所を間違えたーーー😱
すぐに守山《てのひら》にUターンです💦バスでは間に合わないので、守山事業所の指導員の車で守山駅まで移動となりました💦
そして、JR電車に乗って無事に八幡《てのひら》に到着です。
帰りはバスに乗れなくなり児童が落ち込んでしまうと…先生達は謝りました。
でも児童達は今日のすべての体験に
「初めてゃーー‼️嬉しぃーー‼️楽かったーー‼️」と
とても楽しんでくれていました(。・ω・。)
本当に皆んなを驚かせてしまってゴメンなさぃ。それでも、皆んなが楽しんでくれて良かったです。そして何より安全に無事に往復できた事に感謝です。
保護者様の「そんな事もあるゎーー‼︎」「いい経験できたし、無事に帰って来れたやん‼︎」など…寛大なご理解にも本当に感謝致します。
ありがとうございました‼️
今後も、色んなイベントを企画していきたいと思います☺️
